2017年08月14日(月)
エンタメ
1 : trick ★@\(^o^)/ 2017/08/14(月) 17:40:15.47 ID:ID:CAP_USER9.netスマホ版「たけしの挑戦状」15日配信スタート 840円 (ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170814-00000055-zdn_n-sci
8/14(月) 17:29配信![]()
タイトーは8月14日、1986年にファミコン向けに発売したアクションアドベンチャーゲーム「たけしの挑戦状」のスマートフォン版を、8月15日に配信すると発表した。価格は840円(税込)。ファミコン版をリメークし、新要素「あめりか」や「ひんたぼ語検定」を加えた。
たけしの挑戦状は、ビートたけしさんが監修したアクションアドベンチャーゲーム。サラリーマンの主人公が宝探しに冒険するストーリーで、理不尽な内容と難易度の高さから“伝説のクソゲー”として知られる。
リメーク版となるスマホアプリは、「たからのちず」「社長室」などファミコン版のギミックを再現しつつ、スマホの画面比率(16:9)に対応したほか、本編と関係ない“寄り道”要素として、新成田空港から「あめりか」ステージに旅立てるようにした。
あめりかでは、ブロードウェイや、多くのセレブや有名人が住む(?)タワーなどを訪問でき、タワー最上階に上ると「有名人に出会えるかもしれない」という。同ステージのBGMは、同社サウンドチーム「ZUNTATA」による新作で、ファミコン風の8bitサウンドだ。
新たに「ひんたぼ語検定」も実装。ゲームに登場する南の島「ひんたぼ島」の言語「ひんたぼ語」の能力を測る検定で、「1級」~「10級」が認定され、結果をSNSでシェアできる。
ファミコン版発売から31年目にして初となる公式グッズも発売。「社長室」や「スナックあぜみち」などをあしらったTシャツと、ゲームオーバー時のグラフィックスを採用したマイクロファイバータオルを発売予定だ。発売日や販路などは今後、Webサイトで発表する。
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。