2017年08月26日(土)
エンタメ
1 : あちゃこ ★@\(^o^)/ 2017/08/26(土) 10:11:24.97 ID:ID:CAP_USER9.netボクシングのWBC世界バンタム級タイトルマッチ(15日、京都)で山中慎介(帝拳)に
4回TKO勝ちして新王者となったルイス・ネリ(メキシコ)が来日前のドーピング検査で
禁止薬物のジルパテロールに陽性反応を示したことを受け、帝拳ジムの本田明彦会長は25日
(日本時間26日)、米カリフォルニア州カーソンで報道陣に対応し
「山中にタイトルが戻るということはない。WBOのルールだと(薬物疑惑の対戦相手が)
クロならタイトルは戻るけど、WBCがそういう判定をしてもウチ(帝拳ジム)は拒否する。
負けたんだから」との見解を明かした。
本田会長は薬物騒動がなければ山中を引退させるつもりだったと明かし
「山中にとっても複雑だろう。これがどう気持ちに影響するか。WBCの結論を待って、
こちらも結論を出す」と話した。タイトル戦が無効試合となり、ネリが王座を剥奪されて
空位となった場合、WBCは山中を王座決定戦に優先的に出場させる可能性もあるが、
「決定戦には出ない。ネリとの再戦でなければやらない。(ネリが)3カ月や6カ月なら
まだいいが、1年のサスペンド(出場停止処分)なら終わり」との方針を示した。
今回の薬物検査はWBCがVADA(ボランティア反ドーピング協会)に命じたものではなく、
対戦決定後に帝拳ジムが費用持ちで要求したものだった。過去に亀海喜寛の試合で相手側から
薬物検査の申し入れがあったのを機に、「抑止力につながるのでいいこと」とビッグマッチの際は
必ず検査実施を要求。近年はメキシコ人ボクサーに薬物違反が多く、今回も要求したところ、
ネリが7月27日の検査で陽性反応を示したが、メキシコ・ティファナで実施した検査の結果が
出るのが遅く、判明が試合後となったという。ジルパテロールの成分を含んだ牛肉を摂取したことが
理由との主張について、本田会長は「ステーキを食べたぐらいでは出ないと言われている。
牛一頭食べるぐらいでないと。メキシコ人選手の件は他の国からも批判されている」とコメント。
結論が出るまでには2~3週間かかる見込みを明かし、「WBCが一番厳しい処分をするのか、
注意で終わるのか分からないが、何もないということにはならないようだ」と語った。
スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00000072-spnannex-fight
2 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/26(土) 10:11:53.07 ID:ID:7A9NS8aG0.net
お前の見解はどうでもいい
山中の意見尊重しろよ
山中の意見尊重しろよ
77 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/26(土) 10:42:38.06 ID:ID:B/EQDgmt0.net
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。