2017年11月02日(木)
エンタメ
1: 芸能おkがお伝えします@\(^o^)/ 2017/11/02(木) 06:26:45.79 ID:CAP_USER9
お笑い芸人だけでなく、絵本作家としても活躍するキングコング西野。
昨年10月に刊行した絵本「えんとつ町のプペル」は30万部を記録。今後の映画化も予定されていて、ますます注目を高めている。
さらに西野は今年10月にビジネス書「革命のファンファーレ 現代のお金と広告」を刊行。
同書では絵本をヒットさせた経験をもとに、独自のマーケティング理論を展開し、発売6日間で10万部のヒットを記録している。
業界の垣根を超えて活躍する西野だが、そんな彼の仕事ぶりを評価する向きは多いようだ。
「テレビやネットでは単なる“炎上芸人”として扱われることが多いですが、ビジネス書で主張している内容はまっとうですね」と語るのはメディア関係者である。
「主に彼が言っているのは『お金とは信用を数値化したもの』であり『信用を集めるにはウソをついてはいけない』ということ。そのために『ウソをつかない環境づくりが大切』というのも納得できます」
西野が実践する「ウソをつかない姿勢」を評価する同氏だが、一方で「もっと仕事相手への心遣いがあってもいいのでは」とこう苦言を呈する。
「彼は、自分が受けたインタビューの文章が気に入らないと、フェイスブックで担当ライターの名前を挙げて吊し上げるんです。
彼いわく『言ったことをそのまま書け』とのことですが、ライター当人だけでなく媒体としてもその条件は、受け入れられるわけがありません」
西野への苦言は続く。
「さらに彼は自分に関する記事を署名入りで書いた女性ライターの顔写真を無断でブログに転載して、彼女のライターとしてのキャリアを嘲笑している。 『ウソをつかないスタンス』は結構ですが、こうした『ライター蔑視の態度』は改めてもらいたいものです」
この苦言を西野はどう受け止めるか。
http://news.livedoor.com/article/detail/13834169/
2017年11月2日 5時59分 アサ芸プラス
昨年10月に刊行した絵本「えんとつ町のプペル」は30万部を記録。今後の映画化も予定されていて、ますます注目を高めている。
さらに西野は今年10月にビジネス書「革命のファンファーレ 現代のお金と広告」を刊行。
同書では絵本をヒットさせた経験をもとに、独自のマーケティング理論を展開し、発売6日間で10万部のヒットを記録している。
業界の垣根を超えて活躍する西野だが、そんな彼の仕事ぶりを評価する向きは多いようだ。
「テレビやネットでは単なる“炎上芸人”として扱われることが多いですが、ビジネス書で主張している内容はまっとうですね」と語るのはメディア関係者である。
「主に彼が言っているのは『お金とは信用を数値化したもの』であり『信用を集めるにはウソをついてはいけない』ということ。そのために『ウソをつかない環境づくりが大切』というのも納得できます」
西野が実践する「ウソをつかない姿勢」を評価する同氏だが、一方で「もっと仕事相手への心遣いがあってもいいのでは」とこう苦言を呈する。
「彼は、自分が受けたインタビューの文章が気に入らないと、フェイスブックで担当ライターの名前を挙げて吊し上げるんです。
彼いわく『言ったことをそのまま書け』とのことですが、ライター当人だけでなく媒体としてもその条件は、受け入れられるわけがありません」
西野への苦言は続く。
「さらに彼は自分に関する記事を署名入りで書いた女性ライターの顔写真を無断でブログに転載して、彼女のライターとしてのキャリアを嘲笑している。 『ウソをつかないスタンス』は結構ですが、こうした『ライター蔑視の態度』は改めてもらいたいものです」
この苦言を西野はどう受け止めるか。
http://news.livedoor.com/article/detail/13834169/
2017年11月2日 5時59分 アサ芸プラス
続きを読む
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。