トップ > エンタメ > 【NHK】「家にテレビがあればNHKと受信契約を結ばなければならない」 放送法の規定論争、12月6日に終結か? 最高裁判決期日迫る


【NHK】「家にテレビがあればNHKと受信契約を結ばなければならない」 放送法の規定論争、12月6日に終結か? 最高裁判決期日迫る

2017年11月03日(金) エンタメ

1: 芸能おkがお伝えします@\(^o^)/ 2017/11/02(木) 22:33:13.45 ID:CAP_USER9
「家にテレビがあれば、NHKと受信契約を結ばなければならない」と定めた放送法の規定は憲法違反かが争われた訴訟で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は判決期日を12月6日に指定した。

 受信料はNHKの事業収入の95%以上を占める。半世紀以上にわたり、支払い義務の根拠となってきた規定に初めて判断を示す。

 NHKが、自宅にテレビがあるのに契約をしていない東京都の男性に受信料の支払いを求めた訴訟。男性は「契約の強制は、憲法が保障する契約の自由に対する重大な侵害だ」と主張したが、一、二審判決は、NHKが災害報道で果たす役割などを踏まえ「公共の福祉に適合する」として合憲と判断。テレビ設置時にさかのぼり、受信料を請求できるとしている。
1
2017年11月2日 10時54分 朝日新聞デジタル
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13835463/


続きを読む

この記事が気に入りましたら
「いいね!」を押しましょう

 

この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。


【必見!】今話題の情報 pick up!

人気記事 pick up!

コメントは受け付けていません。