2017年11月07日(火)
エンタメ
1: 芸能おkがお伝えします@\(^o^)/ 2017/11/06(月) 19:28:09.25 ID:CAP_USER9
「昨年はジャニーズ事務所から6組が出場しました。さらに白組司会も『嵐』の相葉雅紀だったので、7枠あったようなものです。
白組司会はここ何年もジャニーズの所属タレントが続いています。
視聴率は取れるのですが、もう少し枠を減らしてくれという紅白ファンからの意見もあります」(NHK関係者)
昨年は嵐と『TOKIO』、『V6』、『関ジャニ∞』に加えて『Sexy Zone』も出場。さらにベテランの『KinKi Kids』も初出場を果たした。
「ジャニーズが権勢を振るっていたのは、『SMAP』が存在していたからです。彼らが出場するしないで、これまでは視聴率や注目度に大きな差がありました。
しかし、もうSMAPは解散し、NHKも下手に出る必要が無くなりました。いつまでも甘くする理由はありません」(同・関係者)
そんな“空気”もあってか、今年はジャニーズにとって想定外の不幸があるかもしれない。
「関ジャニ∞とSexy Zoneの連続出場は危ぶまれています。
Sexy Zoneはジャニーズのなかでも音楽性が高いグループという位置付けなので、
ジャニーズ事務所からの強い要望で昨年は出場しましたが、事情が変わりつつあるなかではどうなるか分かりません。
一方で、関ジャニ∞はこれまでに紅白へ5回出場していますが、昨年の出場時の視聴率33.1%は全出場歌手中で最低です。
もともとバラエティー番組を中心に活動しているグループであるため、落選の筆頭候補になっています
とはいえ、ジャニーズはSexy Zoneと関ジャニ∞がだめでも次の若手を出場させろと強要します。
それが難点です」(音楽ライター)
ジャニーズ以外に落選しそうな出場者は…
ジャニーズ以外にも不要だとされる出場者はいる。例えば『E-girls』だ。
昨年の出場時視聴率33.6%は関ジャニに次ぐ下から2番目の数字だ。
「ジャニーズの2組とE-girlsのほかには、『欅坂46』も落選候補に挙がっています。
特定のファン層には好評でも、一般受けをしていないという判断です。
また、過去に7回出場している『AAA』も、出場時視聴率が33.7%でと下から3番目でした。
彼らは事務所の力で出ているのでしょうが、視聴者が見たいかは疑問と言わざるを得ません」(同・ライター)
紅白歌合戦の人選は、謎に包まれている部分が多い。
「和田アキ子が当たり前のように連続で出場していたころ、マスコミからの『なぜ和田か?』の問いに、NHKは独自アンケートの結果だと答えていました。
和田はNHKが調べると好感度が高かったらしいのです」(同・ライター)
まもなく今年の紅白歌合戦も発表があるだろうが、どんな出場メンバーになるだろうか。

http://dailynewsonline.jp/article/1372191/
2017.11.03 10:30 まいじつ
白組司会はここ何年もジャニーズの所属タレントが続いています。
視聴率は取れるのですが、もう少し枠を減らしてくれという紅白ファンからの意見もあります」(NHK関係者)
昨年は嵐と『TOKIO』、『V6』、『関ジャニ∞』に加えて『Sexy Zone』も出場。さらにベテランの『KinKi Kids』も初出場を果たした。
「ジャニーズが権勢を振るっていたのは、『SMAP』が存在していたからです。彼らが出場するしないで、これまでは視聴率や注目度に大きな差がありました。
しかし、もうSMAPは解散し、NHKも下手に出る必要が無くなりました。いつまでも甘くする理由はありません」(同・関係者)
そんな“空気”もあってか、今年はジャニーズにとって想定外の不幸があるかもしれない。
「関ジャニ∞とSexy Zoneの連続出場は危ぶまれています。
Sexy Zoneはジャニーズのなかでも音楽性が高いグループという位置付けなので、
ジャニーズ事務所からの強い要望で昨年は出場しましたが、事情が変わりつつあるなかではどうなるか分かりません。
一方で、関ジャニ∞はこれまでに紅白へ5回出場していますが、昨年の出場時の視聴率33.1%は全出場歌手中で最低です。
もともとバラエティー番組を中心に活動しているグループであるため、落選の筆頭候補になっています
とはいえ、ジャニーズはSexy Zoneと関ジャニ∞がだめでも次の若手を出場させろと強要します。
それが難点です」(音楽ライター)
ジャニーズ以外に落選しそうな出場者は…
ジャニーズ以外にも不要だとされる出場者はいる。例えば『E-girls』だ。
昨年の出場時視聴率33.6%は関ジャニに次ぐ下から2番目の数字だ。
「ジャニーズの2組とE-girlsのほかには、『欅坂46』も落選候補に挙がっています。
特定のファン層には好評でも、一般受けをしていないという判断です。
また、過去に7回出場している『AAA』も、出場時視聴率が33.7%でと下から3番目でした。
彼らは事務所の力で出ているのでしょうが、視聴者が見たいかは疑問と言わざるを得ません」(同・ライター)
紅白歌合戦の人選は、謎に包まれている部分が多い。
「和田アキ子が当たり前のように連続で出場していたころ、マスコミからの『なぜ和田か?』の問いに、NHKは独自アンケートの結果だと答えていました。
和田はNHKが調べると好感度が高かったらしいのです」(同・ライター)
まもなく今年の紅白歌合戦も発表があるだろうが、どんな出場メンバーになるだろうか。

http://dailynewsonline.jp/article/1372191/
2017.11.03 10:30 まいじつ
続きを読む
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。