トップ > エンタメ > 菊川怜、とくダネで無言・・新潮vs文春特集


菊川怜、とくダネで無言・・新潮vs文春特集

2017年05月18日(木) エンタメ

1 : 三毛猫 φ ★@\(^o^)/ 2017/05/18(木) 12:10:14.27 ID:ID:CAP_USER9.net
デイリースポーツ 5/18(木) 10:49配信

 社会学者の古市憲寿氏が18日、フジテレビ系「とくダネ!」で、週刊文春の発行元である
文藝春秋の営業担当が、取り次ぎ会社のトーハンから週刊新潮の中吊り広告を入手し、文春側に
渡していたとされる疑惑について言及。文春側に「毎回スキャンダル当てるんだから文春も
真摯な対応をしてほしい」と呼びかけた。また、先週発売の2誌に新婚夫の記事が掲載された
菊川怜は特集の間は一言も発言しなかった。

 番組では、今週発売の週刊新潮が、週刊文春側が週刊新潮の中刷り広告を事前に入手し、
新潮のスクープ記事を後追いして記事を潰しているのではというニュースを特集。扶桑社から
発行されている「SPA」編集長を招き、週刊誌の中刷り広告の効果や、ライバル誌同士の
戦いの裏側などを報じた。

 小倉智昭キャスターは「(中吊り広告に)何を乗せてくるか編集長は大変気になるものでしょう?」
「中刷り広告から実際情報入手したことはありますか?」などとSPA編集長に質問するなど
出演陣は興味深々。古市氏は、週刊新潮が報じた文藝春秋営業部員がコンビニで中吊りを
コピーしていることに触れ「面白かったのはコピーしてるじゃないですか。今時、
スマホで写真撮ればいいのに。文春はベッキーのラインを入手できるぐらいそういうことに
強い会社かと思ってた。アナログだなって」と指摘した。

 現在、2社の売り上げにも差が出ている現状にも触れ、小倉キャスターは
「相手に事前に内容が分かっていたら楽でしょうね」と触れたが、以前、文春に
“学歴詐称疑惑”を報じられたコメンテーターの宋美玄氏は
「フェアな戦いはいいけど、とりあえず飛ばし記事はやめてよねと言いたい」と
苦言。古市氏も「毎回スキャンダルとかを当てるんだから文春も真摯な対応を
してほしいですね」と呼びかけていた。

 小倉氏は「両方とも人気のある週刊誌ですから、どういうことになるんでしょうか」
とコメントし、約20分にわたる特集を締めくくったが、5月10日発売の2誌に夫の
離婚歴や婚外子などが報じられた菊川怜は一言も言葉を発しなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00000038-dal-ent

2 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/18(木) 12:10:42.64 ID:ID:Fzt4zbgb0.net
もう番組から降板しろよ
3 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/18(木) 12:10:55.62 ID:ID:Qn49LEK+0.net
死んだ目でただ座ってるだけで何もしゃべらない置物になっちゃったな
26 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/18(木) 12:19:29.44 ID:ID:l0hyjLb60.net
>>3
めしうまい
続きを読む

この記事が気に入りましたら
「いいね!」を押しましょう

 

この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。


【必見!】今話題の情報 pick up!

人気記事 pick up!

コメントは受け付けていません。